トラックバックって結局
今まで,web上で日記とかを公開していると日記の中身について誰かが自信の日記の中でコメントを付ける,
その際,対象の日記にたいしてリンクを張る(DiaLinkとか呼ぶ?)と言うことが一般的に行われてきたけど,これって一方通行な訳なのね.なぜなら,コメント付けられた方はその事実を知る手段がなかったわけで,リンクを張った当人の日記を読んでいるか,メールで知らされる,もしくはアクセスログから解析して知ると云った,ある意味間接的な手段しかなかった.
それに対してこのトラックバックというシステムは双方向にリンクが張られ,自身の日記に付けられた,日記のコメントにたいしてレスを返すことが出来ると言う仕組みを提供しているわけだと思って居るんだけど,違いますかねぇ
いや,私自身もどうとらえて良いかよくわかっていなかったのでちょっと話題に乗ってみました
The comments to this entry are closed.
Comments