« 使えないハンドル | Main | Family Business »

2004.03.18

塩つけ麺(あなや)

前回は今ひとつ感の強かったあなやでしたが、今回は塩つけ麺に挑戦してみました。

以前も書いたことですがこのお店ではメニューに麺の量がグラム単位で表記してあります。そして、つけ麺系は260グラムとなっています。ただ、つけ麺だけは中盛り(360グラム)を追加料金なしで注文することが出来るようですが、初めてのことだったので今回は通常サイズを注文しました。

店にはいるとそれなりに席は埋まっており、客層も老人から若者と多岐に渡っています。例によって食券を券売機(この券売機、いまだに新500円玉に未対応ってどういう事ざんしょ?)で購入して席に着きました。

暫くして、臨席の若者に中盛りのつけ麺ができあがってきました。それを見た私は普通盛りにしておいて正解だったと胸をなで下ろしました。それほどにその麺は大量感を醸し出していたのです。

ここで正直に告白すると、私は基本的にラーメンはとんこつ系かみそ味のスープを好み、塩味は殆ど食べたことがありません。また、頼んだ場合は胡椒を入れるのは当然として、時には醤油を入れるという暴挙に出たこともあります。なんというか、塩ラーメンに関しては中学時代に受けたトラウマが原因となって、爾来10年以上今に至るまでほとんど口にしたことがなかったのです。

また、つけ麺はかつてつけ麺大王が流行った当時一回だけ食べ、あまりに味が薄かったため嫌になり、数年前麺屋武蔵で失敗作としか思えないつけ麺を食べるまで口にせず、さすがに武蔵のつけ麺は美味しいだろうと口にしたところあまりのまずさに再び口にするまいと心に誓いました。

そんな過去を持つ私が何故、ここに来てつけ麺を頼んだのか、はたして味は…数々の謎に答えは有るのでしょうか?

|

« 使えないハンドル | Main | Family Business »

Comments

確かに美味しい塩ラーメンはあまりないですね。
私は最近元住吉の某店の塩が気に入ってます。
ところでジャスト15000踏みました。
なんか下さい(笑)

Posted by: firefox(偽) | 2004.03.20 04:34 PM

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 塩つけ麺(あなや):

« 使えないハンドル | Main | Family Business »